【帰れマンデー全国大衆食堂グランプリ】群馬vs栃木vs茨城の爆盛り激安バトル!極厚煮豚や7段桶が登場|2024年4月6日放送

グルメ

記事内には、広告が含まれています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

全国大衆食堂グランプリ 北関東最強決定戦!爆盛り・激安・人情食堂の頂上決戦|2024年4月6日(日)放送

2024年4月6日(日)よる7時からテレビ朝日で放送される『帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ 北関東最強決定戦!』は、群馬・栃木・茨城の3県が誇る“爆盛り・激安・人情”の三拍子そろった大衆食堂が集結する、食のグランプリ企画です。デカ盛りグルメや定食の名店が次々と登場し、北関東の“最強の食堂”を決める真剣勝負が繰り広げられます。どの食堂がナンバーワンに輝くのか、注目が集まります。放送後、詳しい内容が分かり次第、最新の情報を更新します。

群馬VS栃木VS茨城!3県代表の名物食堂が大集結

今回のグランプリでは、北関東の3県を代表する大衆食堂がそれぞれの看板メニューを武器に勝負します。どの食堂も、地元で長年愛されてきた味とボリューム、そして心のこもったサービスで知られています。

群馬からは、採算度外視の“デカ盛りパスタ”が登場予定です。まるで山のように盛られたパスタは、見る者を驚かせるビジュアルで、味もボリュームも妥協なし。特製ソースがたっぷり絡んだ一皿は、見た目に反して飽きのこない味付けで、最後まで美味しく食べられる工夫がされています。

栃木は、コクと深みが自慢の“絶品モツ煮定食”で参戦。じっくりと煮込まれたモツは柔らかく、味噌ベースのタレが絶妙に染み込んでいます。炊きたてのごはんと一緒に食べることで、その美味しさが一層引き立ちます。味もさることながら、栃木の人情味あるおもてなしにも注目です。

茨城からは、インパクト抜群の“極厚煮豚定食”が登場。厚さ数センチはある煮豚は、見た目も食べ応えも抜群。長時間煮込まれており、口の中でホロッとほどける食感が魅力です。タレは濃厚ながらしつこくなく、ごはんとの相性も抜群。地元民から長年愛されている逸品です。

さらに、爆盛り中華メニューも登場予定です。あんかけ焼きそば、山盛りチャーハン、たっぷり野菜入りのラーメンなど、見るだけでお腹が空いてくるボリューム満点の料理が並びます。職人技で一気に仕上げられる中華の調理風景も、番組の見どころのひとつです。

話題のチャレンジメニュー!実況中継で紹介される7段桶メニュー

番組内では、“7段重ねのデカ盛り桶”に挑戦するチャレンジ企画も展開されます。内容はまだ明かされていませんが、ラーメンやチャーハン、丼ものなどが何層にも重なった豪快なグルメが登場する見込みです。果たして、出演者はこの超難関メニューを完食できるのでしょうか。このチャレンジの模様は実況中継形式で届けられ、視聴者も手に汗握る展開となること間違いなしです。

番組を彩る豪華出演者たち

番組のMCを務めるのは、松下奈緒さん、タカアンドトシさん、サンドウィッチマンのふたり。安定感ある進行と笑いあふれるやり取りで、番組の雰囲気を明るく楽しいものにしてくれます。

ゲストには、伊集院光さん、秋山竜次さん(ロバート)、萩原利久さん、河合優実さんが登場します。それぞれの個性あふれるリアクションや、食へのこだわりが垣間見えるコメントも番組の見どころです。

そして、ロケには石塚英彦さん(ホンジャマカ)、元大相撲力士の豊ノ島さん、グルメリポーターの海老原まよいさんが出演。大食い・食リポのプロたちが、北関東の食堂を実際に訪れ、その魅力を余すことなく伝えてくれます。

放送内容のまとめ

・群馬、栃木、茨城の名物大衆食堂がグランプリをかけて激突
デカ盛りパスタ・絶品モツ煮・極厚煮豚・爆盛り中華が登場予定
7段重ねのデカ盛り桶チャレンジの実況中継企画あり
・進行は松下奈緒・タカアンドトシ・サンドウィッチマンの豪華メンバー
・ゲストは伊集院光・秋山竜次・萩原利久・河合優実
・ロケ担当は石塚英彦・豊ノ島・海老原まよいのグルメ好きな3人

放送情報詳細

  • 【番組名】帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ 北関東最強決定戦!

  • 【放送日】2024年4月6日(日)

  • 【放送時間】19:00〜20:56(116分)

  • 【放送局】テレビ朝日系

今回のスペシャルは、ただのグルメ番組ではありません。地域に根づいた大衆食堂の魅力、人情、そして地元の人々に支えられた温かな空気感を、全国の視聴者に伝えてくれる貴重な機会です。どの県の食堂がグランプリに輝くのか、放送を楽しみにお待ちください。放送後、詳しい情報が分かり次第、あらためてレポートをお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました