巾着料理の進化が止まらない!めざましテレビで紹介された驚きのレシピ4選
寒さが厳しくなるとともに、おでんが恋しい季節がやってきました。おでんの具材の中でも、油揚げを袋状にした「巾着」は具材を自由にアレンジできる万能選手。その可能性を最大限に活用した驚きの巾着料理が、2024年11月18日放送のめざましテレビで特集されました。
今回は「チーズつくね餅巾着」「チーズタッカルビ巾着焼き」「とんかつ巾着焼き」「フレンチトースト巾着」の4品が紹介され、それぞれの個性が光るレシピに視聴者からも大きな反響が寄せられました。どれも手軽に作れて美味しい、さらにアイデア次第でアレンジが広がる万能レシピです。
この記事では、これら4つの巾着料理を詳しく解説し、作り方のポイントやコツ、さらなるアレンジのアイデアもお届けします。
【笠原将弘の料理のほそ道】プロの一手間!家庭で作れる本格的な「笠原流キムチ鍋」の作り方・レシピ|2024年冬にピッタリの一品
あす18日(月)は…
おでん🍢が美味しい季節😋定番”巾着”を使ったアレンジレシピを #ココ調🔍SNSで580万回表示も🔥
チーズリゾット🧀やハンバーグのようなメイン料理からアイス🍨を包むデザートまで⁉️
街の人はどんなものを入れているのかな👀7時20分過ぎに放送予定📺#原田葵 アナ#めざましテレビ pic.twitter.com/iMug4ggyAb
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) November 17, 2024
■ チーズつくねの餅巾着
とろけるチーズと餅のハーモニー!
「チーズつくね餅巾着」は、ふわふわの鶏つくね、もちもちのお餅、そして濃厚なチーズが絶妙に絡み合う一品です。煮込むことでだしの旨みも加わり、食べ応え抜群の主菜としても大活躍します。
材料(2人分)
- 鶏ひき肉:250g
- 玉ねぎ(みじん切り):1/4個
- 絹豆腐:100g
- 卵:1個
- しょうゆ:大さじ1
- 片栗粉:大さじ2
- しょうがチューブ:小さじ1
- 切り餅:2個
- スライスチーズ:2枚
- 油揚げ:2枚
調味だし
- 水:500cc
- だしの素:小さじ1/2
- 砂糖:小さじ2
- しょうゆ:大さじ2
- みりん:大さじ2
作り方
- 肉ダネを準備
ボウルに鶏ひき肉、玉ねぎ、絹豆腐、卵、しょうゆ、片栗粉、しょうがチューブを入れ、粘り気が出るまでしっかり混ぜます。 - 具材を詰める
油揚げを袋状に開き、中に切り餅、スライスチーズ、肉ダネを詰めます。具材が溢れないように注意し、爪楊枝で口をしっかり閉じます。 - 煮込む
鍋に調味だしを入れ、煮立たせます。その中に巾着を入れ、弱火で15分煮込んで完成です。
ポイント
- 油揚げの下ごしらえ:油揚げは熱湯をかけて油抜きすることで、だしがしっかりと染み込みます。
- アレンジ案:餅の代わりに春雨や野菜を詰めても美味しく仕上がります。
■ チーズタッカルビ巾着焼き
ピリ辛×チーズがクセになる韓国風巾着
韓国料理の定番「チーズタッカルビ」を巾着にアレンジした一品。ピリ辛の鶏もも肉とトロリと溶けるチーズが絶妙で、食卓が華やぐこと間違いなしです。
材料(2人分)
- 鶏もも肉:150g
- 玉ねぎ(薄切り):1/4個
- コチュジャン:大さじ1
- しょうゆ:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 砂糖:小さじ1
- にんにく(すりおろし):小さじ1
- 油揚げ:2枚
- ピザ用チーズ:50g
作り方
- 具材に下味をつける
鶏もも肉、玉ねぎ、コチュジャン、しょうゆ、みりん、砂糖、にんにくを混ぜ合わせ、しっかりと下味をつけます。 - 具材を詰める
油揚げを袋状に開き、中に具材を詰めたらピザ用チーズを乗せて爪楊枝で口を閉じます。 - 焼き上げる
オーブントースターで約7分焼き、表面がこんがりとしたら完成です。
ポイント
- 辛さの調整:コチュジャンの量で辛さを調整。辛さ控えめにしたい場合は、マヨネーズを足してもOK。
- トッピング:仕上げに刻みネギや白ごまを散らすと、彩りも良くなります。
■ とんかつ巾着焼き
サクッとジューシー!豚肉の旨味たっぷりの巾着
豚こま切れ肉を使った「とんかつ巾着焼き」は、シンプルながらも満足感の高い一品。外はカリッ、中はジューシーな食感が楽しめます。
材料(2人分)
- 油揚げ:1枚
- 豚こま切れ肉:150g
- 塩こしょう:少々
- 片栗粉:大さじ1
作り方
- 豚肉の準備
豚こま切れ肉に塩こしょうを振り、片栗粉を揉み込みます。 - 巾着を作る
油揚げを裏返して袋状にし、豚肉を詰めて爪楊枝で口を閉じます。 - 焼き上げる
フライパンで中火で両面を4分ずつ焼き、豚肉に火が通ったら完成です。
ポイント
- カリッと仕上げるコツ:少量のごま油を使うと香ばしさがアップします。
- ソースでアレンジ:ポン酢やごまだれを添えても美味しいです。
■ フレンチトースト巾着
デザートにも最適!甘さ控えめで贅沢感たっぷり
朝食やおやつにもぴったりなスイーツ系巾着。油揚げを使った「フレンチトースト巾着」は、しっとり甘い卵液と香ばしい油揚げの相性が抜群です。
材料(2人分)
- 油揚げ:2枚
- 卵:1個
- 牛乳:100ml
- 砂糖:大さじ2
- バター:適量
- はちみつ:お好みで
作り方
- 卵液を準備
ボウルに卵、牛乳、砂糖を混ぜ、卵液を作ります。 - 油揚げを浸す
油揚げを卵液に浸し、十分に染み込ませます。 - 焼き上げる
フライパンにバターを熱し、卵液を吸った油揚げを両面焼きます。 - 仕上げ
盛り付けてお好みではちみつやフルーツを添えて完成です。
ポイント
- アレンジ:アイスクリームや砕いたナッツを添えても特別感が出ます。
- 甘さ控えめ派には:砂糖を減らし、ヨーグルトを添えるとさっぱり味に。
■ 巾着アレンジの可能性を広げるヒント
巾着料理は詰める具材次第で無限のバリエーションを楽しめます。例えば:
- 和風アレンジ:野菜の煮物やひじきを詰める。
- 洋風アレンジ:ミートソースやチーズを詰めて焼く。
- スイーツアレンジ:フルーツとカスタードクリームを詰めて焼く。
■ 巾着をもっと楽しむ!アレンジアイデア特集
ここからは、私からの提案です。巾着料理は、詰める具材や調理方法を工夫するだけで無限の可能性が広がります。今回の記事で紹介したレシピ以外にも、さらに楽しめるアイデアをご提案します!どれも簡単で、日々の食卓を彩る新しい巾着レシピです。
イタリアン巾着
トマトソースとチーズがとろける!
イタリア料理の定番具材を巾着に詰めると、ワンランク上のオシャレな一品が完成します。見た目も華やかでパーティーメニューにもぴったりです。
材料
- トマトソース(市販のものでもOK):適量
- モッツァレラチーズ:50g
- バジルの葉:2枚
- 油揚げ:2枚
作り方
- 油揚げを袋状に開き、トマトソースを適量詰めます。
- モッツァレラチーズとバジルの葉を中に入れ、爪楊枝で口を閉じます。
- オーブントースターで7~8分焼き、表面にこんがり焼き色がつけば完成です。
ポイント
- トッピングにパルメザンチーズを振りかけると風味がアップします。
- ソースはミートソースやアラビアータに変えても楽しめます。
カレー巾着
スパイスの香りが食欲をそそる!
ドライカレーを巾着に詰めて焼き上げることで、香ばしさとスパイシーな風味が楽しめる一品。ピリッとした辛さがアクセントになります。
材料
- ドライカレー:150g(市販品でもOK)
- ピザ用チーズ:50g
- 油揚げ:2枚
作り方
- 油揚げを袋状に開き、中にドライカレーを詰めます。
- ピザ用チーズを上に乗せ、爪楊枝で口を閉じます。
- フライパンに少量の油を熱し、両面を中火で焼きます。焼き色が付いたら完成です。
ポイント
- ご飯を少し加えるとボリュームアップして満足感のある一品に。
- カレー粉を加えたマヨネーズを添えるとマイルドに楽しめます。
和風スイーツ巾着
もちもち&甘さ控えめの優しいデザート
和の素材を組み合わせたスイーツ巾着は、お茶請けやデザートにぴったり。油揚げの香ばしさと甘い具材のバランスがクセになります。
材料
- あんこ(粒あんでもこしあんでもOK):50g
- 白玉(茹でたもの):2個
- 栗の甘露煮:2個
- 油揚げ:2枚
作り方
- 油揚げを袋状に開き、中にあんこ、白玉、栗の甘露煮を詰めます。
- 爪楊枝で口を閉じ、トースターで5分程度焼きます。
- 仕上げに黒蜜やきな粉をかけて完成です。
ポイント
- 中身を抹茶クリームや小倉ホイップに変更しても楽しめます。
- トースターで焼かずに蒸しても、ふわっとした食感が楽しめます。
今回ご紹介したアレンジアイデアを活用すれば、巾着料理の幅がさらに広がります。冷蔵庫にある余り物や季節の食材を使って、自分だけのオリジナル巾着を作ってみてください!どんな巾着を作ったか、ぜひコメント欄でシェアしてくださいね。
巾着料理は簡単で美味しいだけでなく、家族や友人と一緒に作るのも楽しいので、ぜひ挑戦してみてください!
読者のコメントを募集!
この記事を読んで「試してみたい巾着料理」や「自分だったらこう作る!」というアイデアをぜひコメント欄でシェアしてください!一緒に巾着料理の可能性を広げましょう!
■ まとめ
今回のめざましテレビで紹介された巾着料理は、どれも簡単でアレンジの幅が広く、毎日の食卓を豊かにするアイデアが詰まっています。この記事を参考に、ぜひご家庭で試してみてください!
コメント