「千葉の渋谷」柏の魅力とは?
千葉県柏市は、千葉県北西部に位置する都市で、商業施設が充実し、若者文化が発展していることから「千葉の渋谷」とも称される活気ある街です。特に柏駅周辺には、柏髙島屋ステーションモールや柏マルイといった大型商業施設が立ち並び、ショッピングやグルメを楽しむ人々で賑わっています。
また、柏駅東口の「裏カシ」と呼ばれるエリアには、おしゃれなカフェや個性的な古着屋が集まり、若者のカルチャー発信地として注目されています。例えば、カフェを併設した古着屋「グリーフル」や、こだわりのアパレルを取り扱う「レイドバック」などがあり、特に流行に敏感な人々に人気のスポットとなっています。
柏市は都心へのアクセスも良好で、JR常磐線を利用すれば、東京駅や上野駅まで約30分で到着します。そのため、ベッドタウンとしての役割も果たしており、駅前の賑わいと住宅街の落ち着いた雰囲気が共存する街となっています。
さらに、柏は音楽やアートなどの文化活動も盛んで、ストリートミュージシャンのパフォーマンスやアートイベントが定期的に開催されています。こうした文化の発展が、柏独特の活気を生み出し、より魅力的な街へと成長させています。
千葉大学柏の葉キャンパス内の人気直売所「緑楽来(みらくる)」
柏市には、地元の新鮮な農産物を購入できる直売所も多く、その中でも千葉大学柏の葉キャンパス内にある「緑楽来(みらくる)」は、地元住民から絶大な人気を集める直売所です。
この直売所は、千葉大学の学生や職員が実習の一環として栽培・加工した農産物や加工品を販売しており、開店前から行列ができることも珍しくありません。
- 新鮮な農産物の販売
- 季節ごとの旬の野菜や果物が並び、特にトマトやホウレンソウ、キウイ、リンゴは人気商品です。
- 採れたてのため、スーパーでは味わえない鮮度と風味を楽しめます。
- 手作りの加工品が充実
- キャンパス内で採れた素材を使用したジャムやはちみつ、天然醸造味噌など、手作りならではの味わいを提供しています。
- 無添加・無着色の加工品が多く、健康志向の方にも人気です。
- 草花や苗の販売
- 花の鉢植えや野菜の苗なども販売しており、家庭菜園やガーデニングを楽しみたい方にぴったりです。
- 季節によっては、珍しい植物が手に入ることもあります。
営業情報
- 営業時間:13:00~16:00
- 定休日:土・日曜、祝日、第1・3水曜、臨時休業あり
- アクセス:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」から徒歩5分
新鮮な農産物を求める多くの人々で賑わい、特に人気の商品はすぐに売り切れることもあるため、早めの来店がおすすめです。また、ららぽーと柏の葉からも近く、ショッピングついでに立ち寄るのも良いでしょう。
元ボクシング王者が手掛けるカレー専門店「ふなどら商店」
柏市にはグルメスポットも多く存在しますが、その中でも特に注目したいのが、元プロボクシング世界王者・船井龍一さんが手掛けるカレー専門店「ふなどら商店」です。
このお店の特徴は、体に優しい食材を使用したキーマカレーが自慢で、化学調味料や砂糖を使わず、エクストラバージンオイルを使用するなど、健康を意識したメニューが揃っています。
主なメニュー
- ふなどらカレー(1,080円):チキンキーマカレーに温泉卵や香味野菜、鰹節をトッピングした看板メニュー。
- ねぎ玉にんにくふなどらカレー(1,380円):ねぎとにんにくをたっぷり使用し、スタミナ満点の味わい。
- ぜいたくふなどらカレー(1,380円):チキンキーマカレーに特別なトッピングを加えた贅沢な一皿。
- 本日のカレー(店内やInstagramで詳細を確認)
- 2種のカレーのあいがけ(プレーンふなどらカレーと本日のカレーの組み合わせ)
- お子様カレー(780円):子ども向けにマイルドな味付けがされたカレー。
基本情報
- 住所:千葉県柏市ひばりヶ丘7-14
- 電話番号:090-4622-1986
- 営業時間:
- 月・火・木・日:11:30~15:30(L.O. 料理14:30 ドリンク15:00)
- 金・土:11:30~21:00(L.O. 料理20:00 ドリンク20:30)
- 祝日:11:30~15:30(L.O. 料理14:30 ドリンク15:30)
- 定休日:水曜日
- アクセス:柏駅から徒歩20分、または柏駅からバスで常盤台下車後徒歩3分
- 駐車場:2台分あり(満車時は近隣の有料駐車場を利用)
口コミ・評判
- 「チキンキーマカレーが絶品!」
- 「辛さが選べるので、自分好みにカスタマイズできる」
- 「化学調味料不使用で健康的なのが嬉しい」
- 「駐車場が少ないので、車で行く場合は注意が必要」
店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。全席禁煙ですが、店外での喫煙は可能。ベビーカーでの入店も可能で、家族連れにも優しいお店です。
まとめ
柏市は、ショッピング・グルメ・カルチャーが融合した魅力的な街です。「千葉の渋谷」とも称される柏駅周辺の賑わいと、郊外の落ち着いた住環境がバランス良く共存し、多くの人々に愛されています。
今回紹介された、千葉大学柏の葉キャンパス内の直売所「緑楽来(みらくる)」と、元ボクシング王者が手掛けるカレー専門店「ふなどら商店」は、柏を訪れた際にぜひチェックしたいスポットです。
コメント